1. TOP
  2. 教材詳細
  3. “ホンモノ”の仲間になろう 教育用!チームワークゲーム
教材詳細

“ホンモノ”の仲間になろう
教育用!チームワークゲーム

  • 所要時間

    60分×2回

  • 推奨プレイ人数

    4~5人

  • 対象年齢(目安)

    9歳~

お互いの違いを受容し尊重し合いながら、トラブルを解決していくことで、チームワークを高め、その大切さについて深く学べる教材です。一つの課題に対して、一人ひとりが真剣に向き合い、役割分担し協力し合いながら、個人では達成できないような成果を上げられるだけでなく、自分の意見を率直にコミュニケーションし合える、より親密な人間関係を構築することができます。

ここがポイント

  • 自分のことを大切に考えられるようになる
  • 仲間の様子を注意深く観察することで、素晴らしいところを発見し認められるようになる
  • 自分とは異なる意見の人たちとも協力できるようになる

授業の進め方

事前準備

  • 4~5人のグループに分かれる
  • プレイヤーごとに自分の色を決め、その色のコマをもらう
  • プレイヤーごとに「担当」を決める(担当 ⇒ 学級委員・給食当番・そうじ当番・お笑い係・生き物係)

授業運営

  • スライドを用い、チームワークを発揮するために重要な要素が詰まったストーリーを読みながら、興味を引き出します
  • ゲームを通して、チームの目標達成のために自分がすべきことをメンバーで話し合い、作戦を考えます
  • スライドに沿って、ゲーム内で体験したことを振り返り、良いチームワークを発揮するために大切だと思ったことを発表してもらいます